二森(ふたもり)

訪問ありがとうございます…二森欽也

エコバッグ。

こんにちは^ ^

エコバッグ僕も持っていますが

買い物の量が多くて足りなかったり

エコバッグ不衛生なんで

洗ったりしていると

持って行けずに

袋を買ってしまう事が多いです(・_・;

家でゴミ袋にしていたのに

スーパーで貰えなくなって

家のゴミ入れる袋が

無くなってしまい不便で

100均やドラッグストアやスーパーで

お金を出して

袋を買って使っています。

個人的には今までと袋の使用量は

変わらないです…

個人的に凄く気になっていたのですが

ビニールの袋が簡単に言えば環境に

よくないから有料化ですよね?

紙袋は?

紙袋もお店により有料化

されていますがあれって

どうなんでしょうか?

ー➖ー➖ー➖ー➖ー➖ー➖ー➖ー➖ー➖ー

 

【話題】エコバッグの使用、実は環境負荷に…専門家「レジ袋を買って複数回使うほうがエコ」  レジ袋有料化で実際にポリ袋の使用量は減らせているのだろうか。サステナビリティコンサルタントの安藤光展さん(39)は悲観的だ。

「有料化以降のプラスチックごみ発生量について、データはまだ出ていないのですが、エコバッグの使用が広まってもポリ袋を使う機会は相変わらず多く、『何割かは減っている可能性があるが、正直あまり期待できない』が私の見解です」

 さらに安藤さんは、「エコバッグを持つこと自体」にも警鐘を鳴らす。環境省の調査では、エコバッグを「複数持っている」と回答した人は7割以上。

 英国の環境庁が2011年に発表した調査では、「地球温暖化の可能性」をレジ袋より少なくするには、エコバッグを131回使う必要があるとの報告もあるという。安藤さんは言う。

「つまり、100回以上使ってやっと『元がとれる』ということです。理由は、エコバッグを作ること自体の環境負荷です」

■環境コストの回収

 製造し、運び、そのために人が動き……というサプライチェーン環境負荷。これは私たちの多くが知らない大きな「落とし穴」だと安藤さんは言う。

 加えて、いまはコロナの感染対策で、エコバッグを頻繁に洗う人も多い。その洗浄による水の汚染や、水を運ぶ際のエネルギーによるCO2排出などでも、環境負荷がさらに高まっているはずだと指摘する。

「実際には131回どころではないでしょう。皆さん、知らず知らずのうちに、エコバッグという環境負荷を自分の生活にため込んでいるんです」(安藤さん)

 では、「レジ袋は辞退してエコバッグ」と「レジ袋をもらい続ける」。どっちがエコなのか? 安藤さんは即答だった。

「レジ袋を買ったほうがエコだと思います。エコバッグを作って、洗って、捨ててとなると、環境コストを回収するのは本当に大変。レジ袋は買って、必ず『複数回』使い、廃棄する。その方がトータルで見れば絶対に環境負荷は低いです」